2015年6月30日火曜日

次のメインストリーム産業を考えてみる


早いもので今年も折り返し地点ですね。

2015年が半分終わったところで、今日は「次に来るメインストリーム産業」を考えてみたいと思います。

今年の前半はシード向けファンドの立ち上げが本格的に始まって、シード期の起業家と関わる時間が増えました。

シード期の投資は一定量確か”らしい”という仮説をもとに、メインストリーム(今後大きな成長が見込まれる市場)に対して投資をしていくという意味で、この市場を獲っていくんだという気合と、どのような状況下でもこのチームを信じるという覚悟が占める割合が大きいなと感じました。

そんなわけで我々としても市場に対して仮説を立てて、明確に狙いを持ってシードファンドを運営していこうと思っているわけです。

今年、年初の1月6日に行なったチームMTGでは、私からは以下3つの領域を挙げまして、うち1つの分野について投資をすることができました。

今年狙っている産業


・CtoC(ミドルマンスキップ)
・不動産
・動画


■CtoC

「CtoC」のテーマでは無事、自動車整備工場のクラウドソーシングx中古車CtoCという切り口でAncarさんに投資することが出来て、これからが本当に楽しみだなぁという感じです。
CtoCになることでユーザーさんが便利になるサービス、価格が最適化されるサービス、稼働効率が上がるサービスについては引き続き積極的に探していきたいと思っています。


■不動産

「不動産」についても引き続き、市場に変革が起きそうな気配です。歴史がある市場で、立ち向かう山は非常に高く険しいですが、起業家の方々と議論を進めながら、ユーザーのさんにとってより良いサービスが作れればと思っています。


■動画

「動画」は、まだまだ全プレイヤーが試行錯誤の過程にいるのではないかと思います。概念自体新しく、コンテンツの文脈としても最も進んでいる形式です(AR/VRを除く)。各SNSも動画体験をより良いものにすべくフォーマットを変更していますが、分散型ソーシャル時代に最も適したコンテンツとは何なのか、定義できたプレイヤーが勝つのではないでしょうか。


メインストリームになりそうな産業で、気になっている分野


その他、出ているところで今後熱そうな市場を以下に挙げてみます。

・インバウンド(訪日旅行者向けサービス)
・医療(ヘルスケア)
・物流


■インバウンド(訪日旅行者向けサービス)

「インバウンド(訪日旅行者向けサービス)」は言わずもがな、様々なスタートアップが訪日旅行者の課題解決に取り組んでいます。現時点では、メディア型コンシェルジュ型の大きく2種に分かれているのかな?と捉えていますが、ここに今後はコマースが追加されると見ています。訪日旅行者対象のコマースサイトを準備中の方がいたら是非お話してみたいですね。


■医療(ヘルスケア)

「医療」関連サービスは起業家の方たちとあまりお会いできていないのでサービスを拝見している限りですが、クチコミサービスQ&A予約&オンデマンドの3軸と捉えています。今後医療向けサービスは確実にニーズが強くなることが予想されていることもあり、既に一定量コンテンツがストックされているサービスが出揃ってきている印象です。

クチコミサービス:


Q&A:


予約&オンデマンド:


■物流

「物流」もかなり気になっています。購買体験におけるオンラインとオフラインの垣根が無くなっていくと、物流の即時性が求められるのは必然で、Amazonでも翌日に届くのがデフォルトのように思えてきてしまっています。現在大型トラックのドライバーは50歳以上が3分の1以上を占めており、不在からの再配達なども入ってくるとリソースを最適化はマストと言えます。


結論、市場選択が全て

ですね。
個人的には、「チームの特性×ビジョン×メインストリーム産業」が勝利の方程式だと思っています。

下半期もよろしくお願いいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿